お口の中もお肌や髪の毛と同じにお手入れが必要です。
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)は専門的な道具を使って通常の歯磨きでは落ちない汚れや細菌を取り除く方法です。ツルツルに磨かれた歯は汚れがつきにくくなり、虫歯・歯周病予防の効果があります。また、歯肉の腫れや痛みを抑え、痛みの緩和、歯の延命効果も期待できます。
患者様個人が従来から行われているブラッシング(歯磨き)をはじめとするセルフケアに加えて、継続した感染予防の為の専門的な口腔清掃をPMTCといい、虫歯・歯周病の予防、進行抑制に効果があります。
PMTCの流れ
1.診察と診療説明
現在のお口の状況を診察の上、3DSの施術説明をします。
※当院は予約制になっておりますので、予めお電話にてご予約下さい。

2. 歯石除去など
スケーラーなどの専用器材で、普段の歯磨きでは落ちない 歯にこびりついた歯石や茶渋(ステイン)などの汚れを除去します。

3. バイオフィルム除去
さらに、普段の歯磨きでは落としきれないう蝕・歯周病の原因となる 『バイオフィルム』を専用の機器や薬剤を使って除去します。
『バイオフィルム』とは、細菌同士がスクラムを組んだ状態でへばりついているもののことです。目に見えない「ぬめり」のようなものです。また、歯垢もバイオフィルムの一種です。
4.歯の隙間の掃除
さらに、歯ブラシが届かない部分の汚れを、デンタルフロス、歯間ブラシ等の専用器材で取り除きます。

5.仕上げ
仕上げに、歯面の細かい凹凸を磨き上げ表面をツルツルにすることにより、再度、汚れ(バイオフィルム、歯石等)がつきにくい状態にします。

6.最後に
フッ素、リカルデント、ポリリン酸等を塗布し、虫歯・歯周病を防ぎます。
こんな方にオススメです。
タバコのヤニや着色が気になる方や歯周病、口臭の気になる方にお勧めです。
PMTCの料金
¥10,260(1ブロック/¥2,700)